ATACグループ交流会を奈良で行いました

企業見学会としてモリタATIセンタ-を訪問しました。(2023年11月27日)


きたしんビジネスマッチングフェアにATACはブースを設けました

      開催月日:2023年11月8~9日

      開催場所:マイドーム大阪

      当日はATACメンバー(佐々木、平、辻阪、和田、野村、大崎、田中、半埜)が来訪者のご相談に対応しました。


ATAC 第26回社長懇話会を開催しました

開催日時:2023年11月2日(木) 

開催場所:株式会社小泉製作所

1.工場見学と現場質疑応答: 14:30~16:00

2.トークセッション&懇親会

  ホテル アゴーラ リージェンシー 大阪堺:17:00~20:00

  セッションテーマ:「社員と取り組むオープンファクトリー」

             ~やってみるが未来を切り拓く

  セッションメンバー:小泉社長、㈱ユニックス 苗村会長、

            ATAC 佐々木委員長

(社長懇の世話役:ATAC 平、兵動、半埜)




 

14OB活用組織全国会議を開催

 

2023年33日、コロナ下で中断しておりましたOB活用組織全国会議を3年ぶりに、午後1時から3時までweb開催いたしました。

東は東京から西は北九州までの5組織が参加して近況を報告し、課題を話し合って有意義に終えることができました。

各組織の報告に先立ち、会議開催日以前に従来より参加されていました12の組織よりアンケートに回答を戴いておりました。このまとめの報告がされました。

主なものとして

・このOB活用組織全国会議を定期的に開催したいという回答

    が40%ありました。

・課題として、高齢化、会員数の減少、クライアントへの

    対応、技術伝承等ありました。

・会議に期待することとして、クライアントの情報交換、

    技術的な補完等が有りました。

各組織で活動している近況では、

・経営ものづくりに関すること、

・環境関連に関すること、

・事業創出に関すること、

・教育に関すること、

・ビジネスマッチングに関すること、

・人材派遣に関すること、

・入札案件で調査・教育に関すること、

・セミナーに関すること、 

 

 

 

・各種補助金支援に関すること、

・記念講演会開催に関すること、

等が報告された。

課題では、

・会員の高齢化が進んでいる。

・会員の増員と若返りを図る取り組み

・事業領域を広げる

が報告されました。

その後、自由に議論が行われました。

その中では、

・他組織の活発な活動の紹介

・行政の無償による中小企業の支援が及ぼす影響

・行政から仕事が来る仕組み

・社会変化に対応するためのリスキング

・ハイブリッドで会議することで、遠方から参加し易くなる

・今回参加していない組織も含めて、情報交換しあって

    向上してゆくべき

等議論が行われた。

纏めとして

・これから、3~4か月に1回程度、

ハイブリッドによる会議を実施する。

・各グループから、まとめ役を出してもらい、1年程度続けて

   成果が出るかトライしてみる。

こととなりました。                                            (和田敏之 記)






第1講演(クリックで拡大)

第2講演(クリックで拡大)




一般財団法人 大阪科学技術センター 技術振興部 ATAC事務局
〒550-0004 大阪市西区靭本町 1-8-4
TEL 06-6443-5323 / FAX 06-6443-5319 / Email atac@ostec.or.jp